眼内レンズについて
白内障手術で使う眼内レンズ
※単焦点眼内レンズは「近い距離」か「遠い距離」のどちらか一方を選択できます
眼内レンズにはさまざまな種類がある
挿入する眼内レンズの種類は様々あり、実現したい術後のライフスタイルに合わせてご自身で選択することができます。これまで多用されてきた近い距離か遠い距離のどちらか一方にピントが合う「単焦点眼内レンズ」だけでなく近年の開発により、近い距離にも遠い距離にもピントが合う「多焦点眼内レンズ」というレンズも増えました。更にその多焦点眼内レンズの中には、近距離と遠距離に加えて中間距離にもピントが合う「トリフォーカルレンズ」という新しい選択肢も増えています。
単焦点眼内レンズ
近くにピントを合わせたイメージ
遠くにピントを合わせたイメージ
単焦点眼内レンズにはピントを合わせる調節力がありません。遠くに合わせると近くが見えにくく、近くに合わせると遠くが見えにくくなります。手術の前に生活スタイルに合わせておおよその距離を決める必要があります。
多焦点眼内レンズ
単焦点眼内レンズの見え方のイメージ
多焦点眼内レンズの見え方のイメージ
多焦点眼内レンズは単焦点眼内レンズに対して、近い距離と遠い距離の両方がある程度見えるレンズです。単焦点眼内レンズは見えにくい距離を見るためにメガネの補助が必要ですが、多焦点眼内レンズはメガネを使わなくても約8~9割は日常生活が過ごせます。メガネをかけたくない方や、メガネなしでスポーツをしたい方に適しています。
多焦点眼内レンズの注意点
ハロー・グレア無し
ハロー・グレア有り
多焦点眼内レンズのデメリットは単焦点眼内レンズに比べて、夜間や強い光を見た際に「ハロー」という光の周辺に輪がかかって見える現象や「グレア」という光が長く伸びてまぶしく見える現象が起きやすくなるため、夜間の運転をされる方には適していません。
トリフォーカルレンズ
中間距離にピントが合わない見え方
中間距離にピントが合う見え方
トリフォーカル(三焦点)レンズは、多焦点眼内レンズの一種で近い距離と遠い距離に加え中間距離にもピントを合わせることができます。従来の多焦点眼内レンズはバイフォーカル(二焦点)レンズは、近い距離と遠い距離の2つの距離にピントが合うためメガネの利用頻度を減らし快適な生活を送るのに役立ちますが、カーナビやパソコン、ピアノ演奏時の楽譜などの中間距離(約70cm程度)が見えにくいという弱点がありました。しかし、トリフォーカルレンズが開発されたことで中間距離にもピントが合うようになり、よりメガネに依存しない快適な見え方を実現することができるようになりました。
アドオンレンズ
アドオンレンズ(Add-on Lens)は一度目の白内障手術で矯正し切れなかった近視・遠視・乱視を矯正することができるレンズで、既に白内障手術で眼内レンズを挿入した後に追加で挿入することができます。上の画像の黄色いレンズが先に挿入した眼内レンズ、その上の白い眼内レンズがアドオンレンズです。白内障手術後に左右の度数差を少なくしたり近く、または遠くをもっと見えるようにしたり、乱視を少なくしたりできます。また単焦点眼内レンズが入っているが、多焦点眼内レンズにしたいという方の裸眼での見え方を改善することができます。